|
|
|
|
|
|
|
自由回答(抜粋)
問9 上田知事になって3年目を迎えました。60年前の「侵略戦争が正しい戦争だった」という立場でつくられた「新しい歴史教科書をつくる会」の副会長を経験した高橋史郎氏を、上田知事が教育委員に選任しました。侵略戦争を肯定する教育が強まるのではないかと、批判が高まりましたが、あなたはどう思われますか。
1.おおいに問題である
● |
君が代の強要、自衛隊の海外出国等の中でだんだん軍国主議のにおいがするようだ。早いうちにつぶさないと大変なことにつながると思う |
|
(男性 70歳以上 北区 )
|
● |
歴史認識を正しく持ってほしい |
|
(男性 70歳以上 西区 )
|
● |
愛国心は、自分で決める物で国がおしつける物ではない。そうであればまず国会議員(与党) の人達がまず正すべきです。 |
|
(男性 70歳以上 中央区 0460)
|
● |
上田知事は戦前の軍国 |
|
(男性 70歳以上 中央区 )
|
● |
戦前の教育に逆戻りするのではないかと不安 |
|
(男性 70歳以上 南区 )
|
● |
東京石原都知事と軌を一にするような言動はもってのほかである。「新しい教科書をつくる会」に肩入れするようなことは直ちに止めるべきである。 |
|
(男性 70歳以上 大宮区 )
|
● |
「新しい歴史教科書をつくる会」発行の本を読んでみたが、科学的研究に根ざしていない歴史観である。 |
|
(男性 70歳以上 大宮区 )
|
● |
侵略戦争を認めない教育がされれば、日本の将来は、世界から見放されることになり、世界友好の道が閉ざされる。 |
|
(男性 70歳以上 大宮区 )
|
● |
上田知事の戦争認識が間ちがっているのではないかと心配です |
|
(女性 40歳代 見沼区 )
|
● |
正しい歴史を学ぶ権利がある。子ども達に、誤った歴史観をもってほしくないから。 |
|
(女性 40歳代 大宮区 )
|
● |
侵略戦争を肯定する教育が強まるのは、ちょっと… |
|
(女性 30歳代 見沼区 )
|
● |
切。小さい頃から戦争はしてはいけない事教える事が大切。 |
|
(女性 30歳代 桜区 )
|
2.問題である
● |
戦争体験者であるから |
|
(男性 70歳以上 )
|
● |
戦争に正しい、正しくないはない、絶対してはならない。 |
|
(女性 60歳代 西区 )
|
● |
大いに侵略戦争を肯定する教育が強まっていくと思います。 |
|
(女性 50歳代 中央区 )
|
● |
正しい歴史の理解をこれからの子供達に教えなければ日本の未来はないと思う。 |
|
(女性 40歳代 緑区 )
|
● |
浸略戦争を肯定する教育が強まるのも思わしくないから |
|
(女性 30歳代 西区 )
|
● |
正しい戦争はない |
|
(女性 30歳代 見沼区 )
|
● |
60年前の侵略戦争の知識が貧しい私ですが、肯定はしてはいけないと思う。侵略、戦争、嫌いな言葉である。戦争はよくない。絶対してはいけないこと、許されない事。“正しい戦争”ってあるのでしょうか? |
|
(女性 30歳代 中央区 )
|
● |
公正な立場で歴史を伝えられる人物が教科書を作るべきだと思う。 |
|
(女性 20歳代 北区 )
|
● |
過去の日本は、隣国に迷惑をかけました。それも武力によるものでした。二度と過ちを侵さないために他国から信頼、尊敬される国家、国民となるために!!! |
3.問題とは思わない
● |
侵戦戦争と言われるのはなぜか、と教えて行くことも必要。肯定、否定、両方の人がいないと正しくないのでは。 |
|
(女性 50歳代 桜区 )
|
● |
非常に難しい質問だ。絶対的な事実を知る者も少なく真実を教育されたという自信も無い現代人が判断するのは…。肯定派も否定派も本当の真実を体験把握出来たとは思えない。 |
|
(男性 40歳代 緑区 )
|
● |
さまざまな歴史観があっても良いと思う。 |
|
(男性 30歳代 見沼区 )
|
● |
正しい歴史感と正しい教育を実践するよう、住民全てが監視しして教育を善導していけば良いと思うから。 |
|
(男性 20歳代 西区 )
|
4.わからない
● |
高橋史郎氏がどのような方か知らないから |
|
(女性 50歳代 北区 )
|
● |
教育委員として何をするのかが分からないので。 |
|
(男性 40歳代 見沼区 )
|
● |
第二次世界大戦が、どういった経違でおこったのか、全然知らない。事実を、のせてほしい。 |
|
(女性 20歳代 大宮区 )
|
● |
戦争をすることは反対ですが、戦争を経験していない自分が、簡単に第2次世界大戦が正しかったとはいえない。 |
|
(男性 19歳以下 岩槻区 )
|
|
|
|
|
|
|
〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市議会内 TEL 048-829-1811 FAX 048-833-8165 日本共産党さいたま市議団
|