| ● | 
                      今年の住民税の納付書を見ておどろいた05年度年9500円が06年度60000円になっている。相川市政は一体何をやっているのか | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 西区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      政令市になって悪政に輪をかけている。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      空巣等の犯罪が多発しているが警察は捕まえる亊が出来ない。税金、保険料の値上が大き過ぎる(例、昨年に比べ我家では所得2、5倍、住民税4倍以上になりその他国保介護保険料も値上された、年金生活の年寄りからこれでもかとむしり取られた。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 中央区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      福祉関連のおくれが目立つ。横の交通の不便を強く感じる。コミュニティバス運行が望ましい。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 中央区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      さいたま市の現市長の行政すべてに疑問が有ります。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 中央区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      住民税が、今年は昨年の3、6倍になった。国保税もアップし今後不安。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 浦和区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      高齢者や障害者がくらしやすい街だとはまちがっても言えない。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 南区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      国保税高過ぎる。現役時代、病院にもかからず税金を納めていたのに年寄りが多いから医療費が増大と言う政治。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 南区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      昔に比較し交番が減少している。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 緑区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      高令者、少子化対策を考えると現状は不十分に違いない。国の施等よりも先取りして市独自の手を打ってほしい。箱もの行政よりも優先させるべきだ。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 緑区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      昔の岩槻市にして下さい100%悪くなりました | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 岩槻区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      特に道路環境が悪い。歩行者や自転車に不都合な道が多い。歩きにくい。車のための道路ばかり作っている。歩行者のことを考えて道路を作ってほしい。 | 
                    
                    
                      (男性 70歳以上 見沼区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      大宮市からさいたま市になってから福祉行政が最悪となっている。 | 
                    
                    
                      (女性 70歳以上 大宮区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      なんでも国の動向をみてという消極さ、弱者についてもっと心をこめた独自政策があってもいいと思う | 
                    
                    
                      (女性 70歳以上 南区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      駅へ行くにも区役所病院へ行にも、バスが今までのように利用出来ない浦和美園イオンが出来た為に私達年よりは困っている何故この地区だけ、外れにするの東方の地区へ力をいれすぎ | 
                    
                    
                      (女性 70歳以上 岩槻区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      下水道料金高すぎる | 
                    
                    
                      (女性 70歳以上 岩槻区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      公園がない(散歩可能な)外出できない | 
                    
                    
                      (男性 60歳代 北区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      国保税や住民税、医療費の負担が大きいので、老後が不安です。障害者への施策が貧しい。 | 
                    
                    
                      (男性 60歳代 南区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      緑を残し、田んぼや畑を続けて残せる農業政策が必要です。見ていると、老人ばかりの農業では、先が見えて心細いばかりです。 | 
                    
                    
                      (男性 60歳代 桜区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      国の悪政で生活苦がおしよせているのに、市民の生活を守る施策がとられない。 | 
                    
                    
                      (男性 60歳代 南区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      スポーツ施設等を充実させ、健康で文化的な生活ができる様にしてほしい。 | 
                    
                    
                      (男性 60歳代 岩槻区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      国民健康保険料が高い(他の都市に比べて)コミュニティセンターやコミュニティバスなどはどうしても必要なものではない。もっと身近な生活道路をよくするとか(主用道路は整備されているが一歩わき道に入るとデコボコで道はせまいしひどいものである)子どもを安心して産み育てられるような環境にしてほしい。 | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 見沼区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      交番は「人間」を常駐させて下さい。 | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 見沼区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      川口より引越して来ましたがさいたま市は水道代は高いし、下水道は整備されていないし、いまだバキュムカーが走っていて恥かしいです。(東京の西八王子は山の上でも下水道が完備しています。)その上税金も高い。さいたま市はとても住みにくい所です。 | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 南区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      税金等取られるものが多い割には市民の暮しに環元される分が少ないと思う。 | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 緑区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      今は元気だから良いですがバス料金も駅迄200円とバカになりません。コミュニティバスなどで安く利用出来ればと… | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 緑区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      大きなスーパー等が多いが、高齢になったら大変だと思う。昔の○○商店街と云うのがほしいです。 | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 大宮区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      病院が少ない。例えば植竹の社会保険病院がなくなるとかメディカルセンターも場所を移すとか聞いていて… | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 北区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      国民がどんな生活をしているか市長さん知ってもらいたいです | 
                    
                    
                      (女性 60歳代 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      公共料金が高い。道路がせまく、車の運転、自転車、歩行者それぞれが危険。 | 
                    
                    
                      (男性 50歳代) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      他の市町村にくらべて福祉対策が遅れている。共働きで子育ての頃から保育時間の延長問題でたたかってきた。弱者切りすての市政のような気がする。 | 
                    
                    
                      (女性 50歳代 大宮区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      市長を始め、市議達が、自分達の事しか考えていない。市民の為に何かをしているという意気込みや、やる気が、全く感じず、報酬だけを、平気で値上げして知らん顔している。 | 
                    
                    
                      (女性 50歳代 大宮区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      コミュニティバスがもっと使いやすい径路を走ってほしい。高齢者の通院にタクシーを無料か低料金で利用させてほしい。いつも私が親の送迎に行かなければならない。 | 
                    
                    
                      (女性 50歳代 西区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      歩道もないし、エレベータのない駅もある、スロープになっていない等。 | 
                    
                    
                      (女性 40歳代 北区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      障害者施設が少ない 子供が安心して遊べない | 
                    
                    
                      (女性 40歳代 見沼区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      公共の交通機関が少なく(バス代も高い)駅に出るのが大変。税金も高いし病院、スーパーが遠い。 | 
                    
                    
                      (女性 40歳代 見沼区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      全てが、大型開発優先で行なわれており、住民へのきめ細かい、施策に欠けていると思う | 
                    
                    
                      (女性 40歳代 大宮区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      私の祖父は年金ぐらしにもかかわらず、国保税などの額がアップしていました。また、ねたきりなのに老人ホームに入る事ができません。緑地指定のため市、もち主ともにせきたんをなすりつけて家の前はひどすぎ。ふやし方に門題がある木はのびる物ですかんりして下さい。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 北区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      保育園の少なさ。すぐに入れない、働けない。最悪だ。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 見沼区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      子育てをしやすいとは全く思えません。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 大宮区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      毎日小さい子供やお年寄りをねらった犯罪が増てとても不安、子供をかかえる1人の親としてもっと障害者施設を増えすなどしてほしい | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 大宮区 0395) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      保育園や学童保育環境が不十分。子育てしている人に優しくない街。医療補助など不十分。公園は少ない。道は狭く、ガタガタ。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      双子用ベビーカーを押していると、通れなかったり、押しづらい道が多々ある。(大きく、重いので)車イスの人は大変だろうなぁと思う。市民病院の小児夜間診療はとてもありがたいです。具合が悪いので行ったら重篤で緊急搬送され、一命をとりとめました。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 見沼区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      駅前の歩道でさえ段差のあるところばかり。(車いす、ベビーカーは大変使いづらい)駅にエレベータがない。県庁所在地のある市とは思えない。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 南区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      昨年東京都からさいたま市へ移転したところ、上下水道料金、住民税、ガスなどが高くて驚きました。大宮区には駅から近い総合病院が少ないことも不安です。 | 
                    
                    
                      (女性 30歳代 大宮区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      戸田市にくらべて高い・マンションばかりで、人口が増えて、小学校がパンクします。子供達がかわいそう。 | 
                    
                    
                      (女性 20歳代 南区) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      特に障害者に対しての支援等行き届いていないと思う。 | 
                    
                    
                      (女性 20歳代 西区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      駅に、エレベーターがなく、移動が大変。ベビーカーを使う母親にも負担がある。(指扇・日進など…) | 
                    
                    
                      (女性 20歳代 西区 ) 
                          
  | 
                    
                    
                      | ● | 
                      川口市コミニティバスどこまで行ても100円 | 
                    
                    
                      (男性 南区 )
  |