日本共産党さいたま市議団

前へ戻る 区切り線 HOMEへ
市政情報 議会報告 政策と活動 議員紹介 資料コーナー リンク集

議会報告議会報告

indexへもどる

【一般質問】ブラック企業の根絶を
市独自の対策を求める

 2013年12月2日、もりや千津子市議が一般質問にたちました。

「使い捨て」から若者を守るために

もりや 「365 日24 時間死ぬまで働け」…これはワタミフードサービスの理念集の言葉である。今、ブラック企業への規制が求められている。日本共産党国会議員団はブラック企業対策法案を提出した。国も離職率の公表に踏み出した。ブラック企業に対する市長の認識および、市のとりくみは?
市 ブラック企業は誠に憂慮すべき事態である。しかし市には企業を指導監督、調査する法的権限がない。
もりや 市に権限がないからできない、ではなく、できることは何かを考え行動すべき。労働相談窓口の設置や国・県との連携労基署に相談をつなぐなどの対策をすべき。また労働者自身が労働法を身につけるため、パンフレットを活用して市内の中・高生向けに労基法の学習などをおこなう
べき。

特別支援学級設置率は政令市最低

もりや さいたま市の特別支援学級の設置率は38%。政令市平均の84,6%と比べて
大変遅れている(表@)。
画像
市 平成25年度は小・中あわせて5校整備した。
もりや 特に南区の設置率が低い。市は平成28年度までに設置率を78%まで増やすとしているが、具体的な計画は?
市 南区が低いという状況は把握している。南区においても必要な児童生徒が在籍すれば設置を進めていく。

小規模保育の資格者割合は問題

もりや 来年4 月の認可保育所入所申し込みがしめきられた。依然としてニーズが高いと考えるがいかがか。
画像
市 保育ニーズは高く、定員増を行っているが、今年4 月1 日時点での待機児童数は117 人いる。
もりや 待機児童数は、認可保育所の不承諾数(1800 人)であるべき。また、小規模保育の資格者割合(表A)は、保育の質の観点から問題があるのではないか。
市 市の実情に応じた小規模保育の認可基準を整備できるよう検討する。

 その他にもりや市議は、秘密保護法案、債権回収対策、武蔵浦和駅前再開発についても質しました。
ページのトップ
 

〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市議会内 TEL 048-829-1811 FAX 048-833-8165 日本共産党さいたま市議団