議会報告

2022年2月議会*予算委員会(総合政策①)公共施設マネジメント計画は見直しを

予算委員会で質問をおこなう神田市議

 2月21日、予算委員会の総合政策委員会関連(1日目)の審査がおこなわれ、神田よしゆき市議が質問をおこないました。

 

神田 公共施設マネジメント(公マネ)の大きな目的は「公共施設面積の総量の縮減」であるわけだが、第1次アクションプランの期間が終了し、実態はどうだったのか。

 

 ハコモノ3原則にもとづき、新設の抑制、施設の統廃合等により、施設総量の縮減に努めてきた。令和2年度末のハコモノの床面積については、第一次アクションプラン(2014~2020年度)の目標としていた219万2000㎡から、225万7000㎡と、やや増加した。

 

神田 減るどころか増えているのが実態だ。市は、国がすすめる「公共施設の総量規制」を先取りしたのであろうが、人口が急増しており、政令市比較でも圧倒的に公共施設が少ない本市にとって、公共施設へのニーズが高まるのは当然のことだ。あらためて公マネを見直すべきと考えるがいかがか。

 

 公マネは施設総量を計画期間全体の60年間で15%縮減するとしている。必要な施設については将来の人口動態を見据え、必要な機能を精査し、中長期的な総量規制の範囲内で整備するのが基本的な考えだ。

 

神田 市民会館おおみやや市民会館うらわは公マネの対象から外れ、複合化のなかで面積縮減どころか増えるという状況だ。

 

 社会経済状況の変化や本市の財政状況を注視するとともに、必要な見直しをおこなう。

 

 神田市議は公マネの見直しとともに、市民にとって必要な公共施設は複合化の対象からはずし、つくっていくよう求めました。

ページトップへ